information

2021.02.15

2/15号 古河市動物愛護協議会

う・ら・ら 古河版

 

 

 

 

毎週月曜日12時30分更新<放送時間 7:30 12:30 17:30 19:30 23:30>
うららリポーターが市内のお店を紹介!
  
2月15日(月)~2月21日(日)

 ・古河市動物愛護協議会

 

うららはWebでもご覧いただけます。

 

 

       

 

 

 

こんにちは、中矢邦子です。

 

今回の古河うららは、動物愛護の普及・啓発活動をしている「古河市動物愛護協議会」をご紹介しました!

 

2019年4月に発足。ワンちゃん猫ちゃんの不妊・去勢手術、譲渡・里親募集、防災・災害時のしつけなど、幅広い活動をしています。

 

より詳しい内容を、協議会のメンバーさんたちに伺いました。
印象に残っているのは「犬猫を飼うならば、絶対に不妊・去勢手術をしてほしい」という言葉。
捨てられてしまうペットがいる現実を変えたい。そのために特に訴えているのは、
地域猫(地域住民の理解と協力を得て管理されている、特定の飼い主がいない猫ちゃん)の不妊去勢・TNRMです。

 

TNRMとは・・・

TRAP(捕獲し)

NEUTER(避妊去勢し)

RETURN(元の場所に戻し)

MANAGEMENT(適正な飼養管理をする)

これらの英単語の頭文字からきている用語。不幸な命を増やさないための取り組みなのです。

 

耳がV字にカットされていて、まるで桜の花のような耳の猫ちゃんを見たことはありませんか?
それは、不妊・去勢手術を終えた印です。

 

飼い主さんのいない、そんな『さくら耳の猫ちゃん』を命あるものとして、
地域全体で主体的に管理し、共に生きていくことが大切なのだと訴えられていました。
(管理の例:決まった場所・時間にエサを用意し、きちんと片付け、トイレを設置するなど)

 

強い信念をもとに、日々活動されている協議会のみなさん。
だからこそ、この活動をみなさんに知っていただき、地域の方の協力が不可欠なのだと感じました。

 

みなさんも尊い命を守るために、まずは協議会のことを知り、できることを探してみませんか?

ぜひ、古河市動物愛護協議会にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、中矢邦子です。

 

今回の古河うららは、動物愛護の普及・啓発活動をしている「古河市動物愛護協議会」をご紹介しました!

 

2019年4月に発足。ワンちゃん猫ちゃんの不妊・去勢手術、譲渡・里親募集、防災・災害時のしつけなど、幅広い活動をしています。

 

より詳しい内容を、協議会のメンバーさんたちに伺いました。
印象に残っているのは「犬猫を飼うならば、絶対に不妊・去勢手術をしてほしい」という言葉。
捨てられてしまうペットがいる現実を変えたい。そのために特に訴えているのは、
地域猫(地域住民の理解と協力を得て管理されている、特定の飼い主がいない猫ちゃん)の不妊去勢・TNRMです。

 

TNRMとは・・・

TRAP(捕獲し)

NEUTER(避妊去勢し)

RETURN(元の場所に戻し)

MANAGEMENT(適正な飼養管理をする)

これらの英単語の頭文字からきている用語。不幸な命を増やさないための取り組みなのです。

 

耳がV字にカットされていて、まるで桜の花のような耳の猫ちゃんを見たことはありませんか?
それは、不妊・去勢手術を終えた印です。

 

飼い主さんのいない、そんな『さくら耳の猫ちゃん』を命あるものとして、
地域全体で主体的に管理し、共に生きていくことが大切なのだと訴えられていました。
(管理の例:決まった場所・時間にエサを用意し、きちんと片付け、トイレを設置するなど)

 

強い信念をもとに、日々活動されている協議会のみなさん。
だからこそ、この活動をみなさんに知っていただき、地域の方の協力が不可欠なのだと感じました。

 

みなさんも尊い命を守るために、まずは協議会のことを知り、できることを探してみませんか?

ぜひ、古河市動物愛護協議会にお問い合わせください。